Teradata VantageとGoogle Cloud Data Catalogを統合する
概要
この記事では、 Data Catalog Teradata Connector on GitHubを使用して Teradata VantageとGoogle Cloud Data Catalogを接続し、Data Catalog経由でVantageテーブルのメタデータを探索する手順について説明します。
- Scrape: Teradata Vantageに接続し、利用可能なすべてのメタデータを取得する
- Prepare: Data Catalogエンティティでメタデータを変換し、タグを作成する
- Ingest: Data CatalogエンティティをGoogle Cloudプロジェクトに送信する
Google Cloud Data Catalogについて
Google Cloud Data Catalog は、完全に管理されたデータ検出およびメタデータ管理サービスです。Data Catalog では、データアセットのネイテ ィブ メタデータをカタログ化できます。Data Catalog はサーバーレスで、技術メタデータとビジネス メタデータの両方を構造化された形式でキャプチャするための中央カタログを提供します。
Teradata Vantage について
Vantageは、データウェアハウス、データレイク、アナリティクスを単一の接続されたエコシステムに統合する最新のクラウドプラットフォームです。
Vantageは、記述的分析、予測的分析、処方的分析、自律的意思決定、ML機能、可視化ツールを統合したプラットフォームで、データの所在を問わず、リアルタイムのビジネスインテリジェンスを大規模に発掘することが可能です。
Vantageは、小規模から始めて、コンピュートやストレージを弾力的に拡張し、使用した分だけ支払い、低コストのオブジェクトストアを活用し、分析ワークロードを統合することを可能にします。
Vantage は、R、Python、Teradata Studio、およびその他の SQL ベースのツールをサポートしています。Vantage は、パブリック クラウド、オンプレミス、最適化されたインフラストラクチャまたはコモディティ インフラストラクチャ、またはサービスとして導入できます。
Teradata Vantage の詳細については、 ドキュメントを参照してください。